ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年11月08日

測定不能の7キロオーバー!?

昨日11/7(土)にまたもや八郎潟へ。
5週連続です。。。

先ずはいつもの朝一の魚探画面から。
測定不能の7キロオーバー!?
先週より水温が2℃位下がってます。
11/2、3の冬のような大荒れの天気の後も秋田では雨降りとがあったみたいなんで水温の下がるペースが速まってました。

湖も大荒れだったのかな?
底荒れしたあとの木の葉とかの浮遊物がかなり多かったです。
当然、水も若干濁りぎみ。

早速ですがこの日の釣果は、、、

なんと、

驚愕の、

...

...

測定不能7キロオーバー!

見てビックリです。


    


測定不能の7キロオーバー!?
八郎潟の怪獣八太郎びっくり
俗にコイとも言いますが...。

2kgと5kgのバネ秤を一緒に掛けてもかるがるブッチギリ!!
測定不能の7キロオーバー!?
80cmオーバー、推定10kg?


と、いうことで
また、しょうもないオチでした。。。


で、肝心のバスはどうしたって???

う~ん、
どうもバスさん達はすでに冬季休業に入っていたようでお留守でした。
(ノーバイト、ノーフィッシュの完全試合達成ですぴよこ2。)


八郎潟のバスさん達も冬季休業に入ったことですし、
私の八郎潟釣行も今年はこれで最後とさせて頂きますm(_ _)m。




このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(八郎潟)の記事画像
第26回全日本野鯉・鮒釣り大会
今年初のボート八郎潟
久しぶりの八郎潟です
見失っています...
2日目は西部承水路
4週連続?
釣れない八郎潟とボートについての確認
水漏れ確認の為の釣行???
同じカテゴリー(八郎潟)の記事
 第26回全日本野鯉・鮒釣り大会 (2015-08-31 17:00)
 今年初のボート八郎潟 (2015-07-12 16:55)
 久しぶりの八郎潟です (2014-10-11 21:36)
 見失っています... (2013-08-07 21:07)
 2日目は西部承水路 (2013-06-05 21:17)
 4週連続? (2013-06-04 22:24)
 釣れない八郎潟とボートについての確認 (2013-05-26 16:57)
 水漏れ確認の為の釣行??? (2013-05-19 14:37)

Posted by Jabiru396_Dengeki at 11:11│Comments(0)八郎潟
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
測定不能の7キロオーバー!?