2006年11月04日
2006八郎潟ファイナル(たぶん...)
今年は夏以降、水の状態が悪く散々でしたが今回はようやっと良い釣りが出来ました。

ひさびさの大漁持ちです。ウェイトは5400g/5本。
本湖リップラップをシャロークランクをメインにして数の方は20匹弱の釣果です。
この時期は数は釣れずにGOODサイズが釣れるのですが、今年はGOODを通り越してBIGサイズが釣れています。
今回も1400g、1300gの45cmオーバーが釣れています。

ワイルドハンチで1400g。

モジャオ(IMAKATSUのヘアリーホグです)で1300g。

しかも丸呑み。モジャオは釣れます。
例年ならこの時期に小バスはあんまり釣れないんですけど今年はちょっと違っているようです。
夕方には小バスながらプチラッシュが始まり、かみさんもニッコリです。

小バスとはいえベイトをたらふく食って、お腹はポンポコリン。
最後の最後にようやっとリベンジ出来たって感じですね。
できればもう1回位行きたいんですけど、もう無理かな。。。

エバーグリーン(EVERGREEN) ワイルドハンチ
今回最大の1400gはこのルアーでしとめました。昨年の同時期にも40オーバーを1日3本釣らせてくれた実績あり。

イマカツ(IMAKATSU) ヘアリーホッグ
こいつで1300gを釣りました。リグはテキサスリグ。
ブラッシュホグでミスバイトが多発していたのでこいつに変えたら一撃です。モジャオは本当に釣れます。
おおぉ~~~!こりゃまたゴイス~なサカナ達ですね!
今年のウップンをここで晴らしましたか、流石です。
Denさんを見習って僕も来週はウップン晴らす事が出来るように頑張ります。
その為につめの垢送ってください!(笑)
でもホントにナイスフィッシュ!
グッジョブっす!
5本で5400gって凄いですよね!!
それと
ヘアリーホッグ、有難う御座いました!!
当たりましたのでwww
世の中には上がいて、先週行われたトーナメントでは
ペアトーナメントではあったもののなんと優勝ウェイトは6770g!!
一体どうすればそんなに釣れるの??
私には出来ません...。
ヘアリーホグはとても釣れますよ。
ブラッシュホグでミスバイト連続だった為、物は試しと投入したところ、
あっという間に3本釣れました。
その後は、もったいなくて温存中です。
あっ、私は抽選外れちゃいました。(T_T)