ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2006年04月25日

これもBigBait

この間の週末は某中古釣具チェーン店の新装オープンがあったので早速偵察に行ってみました。

某○代書店と比べると中古ルアーの値段が安いというか適正価格なのに感心です。
○代書店ではダ○ソー100円ルアーが
何故か300円とかの値段が付いていたりして呆れるばかりだったのですが、
こちらはFatPepperとかでも300円に消費税で良心的価格です。

今度からは中古ルアーはこちらで調達ですね(^^)/

ところで今回買ってきたのがこれです。
これもBigBait
今江プロがアマゾンでピーコックバスを釣るのに使っていたBIGスイッシャーの
LUHR JENSEN WOOD CHOPPER』です。

実際に今江プロがビデオの中で使っていたのはフルサイズバージョンですが、
今回買ってきたのはもうひと回り小さいやつです。
小さいとはいってもアマゾンペンシルと同じ位の大きさがあるんで十分BigBaitですよね。

ちなみにお値段は開封未使用品でなんと525円!!
新品は2~3000円するはずなんで超御買得!!
これと比べるとティンバーフラッシュとかのジョイント系は高いですね~。
この値段ならロストも怖くないので
八郎潟のリップラップ、スーパーシャローで使ってみたいと思います。

明かされた超ハイアピールBIGスイッシャーの秘密。
独特なプロップ形状が生み出す、けたたましいサウンド&激しい飛沫。
それらが融合したとき、沈黙の八郎潟が、異次元の楽園へと変貌する・・・ 訳はないよね...。



このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(Tackle for Bass)の記事画像
ダウスイ買えた‼️
IK-300RS カオスダイバー
暴発!
今朝は、、、
ウェイクチャター
スモールもようやっと、、、
スペアスプール購入
マグナムクランク
同じカテゴリー(Tackle for Bass)の記事
 ダウスイ買えた‼️ (2021-03-06 18:43)
 IK-300RS カオスダイバー (2017-11-14 12:48)
 暴発! (2017-07-23 08:42)
 今朝は、、、 (2017-06-03 08:38)
 ウェイクチャター (2017-05-29 18:37)
 スモールもようやっと、、、 (2017-05-28 18:23)
 スペアスプール購入 (2017-03-30 21:32)
 マグナムクランク (2016-12-11 16:59)

Posted by Jabiru396_Dengeki at 21:29│Comments(3)Tackle for Bass
この記事へのコメント
某中古店のオープン、うわさには聞いていましたが、もうオープンしてたんですねぇ。

しかも、激安!

一度チェックしに行きたいですね。
Posted by poirot3 at 2006年04月25日 21:35
今晩はー、お久し振りです、ユタゾーです。関西でも(大阪中心)手広く営業されているお店ですね。私も友人を介して「御ひいきさん」です。
私が使っているリールの中で「アンタレスVer2」はこちらで1.6000円だったかな?マグナム級に美品でカッ飛びしてますよ。
先日ゲットしたのは新品未開封のジャバロン140で950円です。
JYBIRU386さんのご提案されているフックとワームストッパーを購入して27日(私の休日)にデビューする予定です。
Posted by ユタゾー at 2006年04月26日 01:09
本日、出張の帰りに某中古店の前を通りました。

国道沿いにあったんですね。

今度暇を見て寄ってみたいと思います。
Posted by poirot3 at 2006年04月27日 22:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これもBigBait
    コメント(3)