2008年03月13日
ハンドル注文
今回はNaturamさんからの購入です。

ダイワ(Daiwa) チームダイワ イグニス2004C パーツ:ハンドル(部品No.071)
ちなみにダイワのホームページで調べたら2004C、2506Cとも共通部品でした。
はたしてルビアスにボルトオン出来るのでしょうか???

注文したイグニスのハンドルはルビアス2004に取付けて、余ったハンドルはルビアス2506に組込むつもりです。
エリアでのスプーニングにも使用するルビアス2004にはボールベアリング入りのハンドルにしてリトリーブをスムーズにしようとする魂胆です。
バスのライトリグでしか使わないルビアス2506はツマミがデカ過ぎるので2004のハンドルで小さいツマミに変えてしまいます。バスで使う分には糸ふけを取るだけなんで巻取りのスムーズ感はそんなに必要無いかなと...。
ついでにスプール受け部分のボールベアリングも購入です。

ダイワ(Daiwa) ルビアス 2004 パーツ:ドライブボールベアリング(A)(部品No.063)
部品名が違ってますが部品コードが同じなので同一のボールベアリングです。
ダイワ精工の部品コードは10E046。
前回、ルビアス2004とイージス2506に組込んだので、今度はルビアス2506とTD-S2004Cに組込む予定です。
そういえば先日エリアでこのベアリングを増設したルビアス2004を使ってみました。

もちろんこのクラスがきても平気です。
そういえば何となくドラグのなる音が小さくなっていたような気がします。
もしかしたらスプールの回転が滑らかになったからノイズが減っているのかもしれませんね。
さらにTD-Z103H用にスプールまで注文してしまいました


ダイワ(Daiwa) STEEZ ハイパーキャストスプール
●スプール素材:超々ジュラルミン
●自重:14g
●標準巻糸量:16lb-100m、20lb-80m
●ブレーキ:マグーZ ロングディスタンスチューン
●スプール径:直径34
●対応機種:STEEZ各種、TD-ZΦ34モデル各種
名称はSTEEZですが商品説明にも有る通りTD-Zにも使えます。
ちょっと重めのルアーをキャスティングする時に使おうかと。。。
しかも今(2008.03.12時点)なら10%offです。
ハンドルやベアリングはメーカーから取寄せなので到着まで1週間ほどかかるようです。
届いたら組込みに大忙しになりそうです
