ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 淡水釣り:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2016年01月17日

スペアスプールにボールベアリング組込み

今日は先日購入した12ルビアス2004のスペアスプールにボールベアリングを組み込みました青い星

これが今回注文していたボールベアリング。
スペアスプールにボールベアリング組込み
開放形 DDL-1170 内径7mm×外径11mm×幅2.5mm


スペアスプールにボールベアリング組込み
先ずはドラグワッシャーとかを外して、


スペアスプールにボールベアリング組込み
軸の穴の部分のメタルを取り外してボールベアリングと交換するのですが、、、

軽く圧入ぎみに入っているので、取外しは裏側からラジオペンチ等のテーパーの付いた軸になるものを穴に入れて押し付けないと外れないと思います。

HEDGEHOG STUDIO(ヘッジホッグスタジオ) ベアリングチェックツール ライト サファイアブルー
HEDGEHOG STUDIO(ヘッジホッグスタジオ) ベアリングチェックツール ライト サファイアブルー

私は写真にも写っているようなヘッジホッグスタジオさんのベアリングチェックツールを使っています。
これがないと駄目って訳じゃありませんけど、ボールペンとかでやろうとしたりするとグリスが着いてしまったりしてうっとしいので何らかの工具類でやったほうが良いとは思います。



なお、ボールベアリングを入れるのも軽く圧入しなければならないので曲がって入れてしまわないように注意してくださいびっくり

あとはドラグワッシャー類を元に戻せば出来上がりです。

スペアスプールにボールベアリング組込み

今年はライトライン対応のタックルも充実してきたので久しぶりに檜原湖でも行ってみようかな。。。





このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(Reel Tune up)の記事画像
ハンドルコンバート
13イージス ATD化
スペアスプール購入
16EM MS2506スプール周りのベアリング増設
アオリスタンド
クラド200HG 購入とハンドルノブボールベアリング追加
07ルビアス2506をパワーライトノブSで武装
13メタニウムHG メカニカルブレーキノブとハンドルノブキャップ交換
同じカテゴリー(Reel Tune up)の記事
 ハンドルコンバート (2020-02-02 21:14)
 13イージス ATD化 (2017-08-19 10:18)
 スペアスプール購入 (2017-03-30 21:32)
 16EM MS2506スプール周りのベアリング増設 (2016-05-26 20:32)
 アオリスタンド (2016-01-19 20:30)
 クラド200HG 購入とハンドルノブボールベアリング追加 (2015-09-10 08:00)
 07ルビアス2506をパワーライトノブSで武装 (2015-08-11 18:00)
 13メタニウムHG メカニカルブレーキノブとハンドルノブキャップ交換 (2015-07-21 17:00)

Posted by Jabiru396_Dengeki at 18:27│Comments(0)Reel Tune up
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スペアスプールにボールベアリング組込み