ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年01月17日

マイナスドライバー(-5.5)購入

Naturamさんに注文している
ダイワ(Daiwa) 12 ルビアス 2004
ダイワ(Daiwa) 12 ルビアス 2004







がもうすぐ届きそうなので、届き次第ボールベアリング増設チューンをするべく、工具の充実を図るために、先端-5.5マイナスドライバーを買ってきました。

マイナスドライバー(-5.5)購入

ダイワのスピニングリールで2000、2500番台(しか使ったことない。。。)ラインローラー部ネジはこの-5.5のビットサイズがピッタリですピンクの星

今までは-4.5や-6で強引に回していたのですが、最近のネジはネジロックが強力になっているようで、前回の07ルビアス2506ではネジを傷つけてしまいましたので、今回はピッタリサイズのドライバーを買ってきた次第です汗

ちなみにリール(ベイト、スピニング問わず)の分解整備等に使う工具は以下の種類くらいあれば大概なんとかなります。

・プラスドライバー   先端+1
・マイナスドライバー 先端-4.5
・マイナスドライバー 先端-5.5
・ボックスレンチ    10mm
・ピンセット

あとはクリップを伸ばして先端をペンチで2mm程曲げて作ったハンドルキャップの抜き冶具でも用意しておけばOKでしょう。
マイナスドライバー(-5.5)購入

増設する分のボールベアリングはお正月のセールで買ってあります。
マイナスドライバー(-5.5)購入

また今週末も寒そうなんでインドアの楽しみになってしまいそうですね。。。



タグ :工具

このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(Reel Tune up)の記事画像
ハンドルコンバート
13イージス ATD化
スペアスプール購入
16EM MS2506スプール周りのベアリング増設
アオリスタンド
スペアスプールにボールベアリング組込み
クラド200HG 購入とハンドルノブボールベアリング追加
07ルビアス2506をパワーライトノブSで武装
同じカテゴリー(Reel Tune up)の記事
 ハンドルコンバート (2020-02-02 21:14)
 13イージス ATD化 (2017-08-19 10:18)
 スペアスプール購入 (2017-03-30 21:32)
 16EM MS2506スプール周りのベアリング増設 (2016-05-26 20:32)
 アオリスタンド (2016-01-19 20:30)
 スペアスプールにボールベアリング組込み (2016-01-17 18:27)
 クラド200HG 購入とハンドルノブボールベアリング追加 (2015-09-10 08:00)
 07ルビアス2506をパワーライトノブSで武装 (2015-08-11 18:00)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイナスドライバー(-5.5)購入