ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2006年04月10日

春の行事

北国が春を迎える為のどんな家庭にもある行事があります。
それはスタッドレスタイヤから、普通タイヤへの履き替えです。

4月も2週目に入り、もう雪は積もらないだろう、
ということで我家でも昨日タイヤ交換をしました。

春の行事

タイヤ交換の後は洗車もしてクルマの衣替えの出来上がりです。
キレイになったついでにIMAKATSUのLoveFishステッカーもペタリです。

春の行事

カミサンのクルマも合わせて2台なので疲れて、今日はカゼ気味です。早く寝よっと。。。



このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(我家の出来事)の記事画像
明けましておめでとうございます
大雪、、、
謹賀新年
冬支度
エスティマのヘッドライトポリッシュ加工
カーナビの地図更新
オートサロン、、、
プロバイダ変更
同じカテゴリー(我家の出来事)の記事
 明けましておめでとうございます (2018-01-01 07:19)
 大雪、、、 (2017-01-15 16:06)
 謹賀新年 (2017-01-01 07:39)
 冬支度 (2016-11-29 17:00)
 エスティマのヘッドライトポリッシュ加工 (2016-04-03 18:59)
 カーナビの地図更新 (2016-01-31 19:02)
 オートサロン、、、 (2016-01-16 13:56)
 プロバイダ変更 (2016-01-09 16:48)

この記事へのコメント
今晩は、ユタゾーです。スタッドレスタイヤですか・・・こちらでは一冬で2,3回「見かける」くらいです・・・。日本は小さいって言ってもスゴイ違いが有るのですねー、改めてビックリしました。こちら(奈良県北部)では8日(土曜日)は中国からのお客様「黄砂」が来日されました。ちょっとした霧の様に視界がさえぎられ公共交通機関が麻痺する有様です。鳥取県など日本海側はとてもひどかったようです。花粉症の私は黄砂でも反応するのか?咳のし過ぎで喉と肺が痛いです。早く花粉の季節が過ぎて欲しいです。
Posted by ユタゾー at 2006年04月11日 00:50
ユタゾーさん、いつもコメントありがとうございます。

私はカゼをこじらせて今日はとうとう会社を休んでしまいました。。。

こちらも霧が出たようなほどにはなりませんが、黄砂らしき砂ぼこりは飛んでいます。
せっかくクルマを洗ってもあっという間にホコリだらけです。

私の鼻垂れ小僧状態も黄砂と花粉のせいでは???

いまのところ花粉症の自覚はないのですが、毎年この時期になると自分もいつ発症するのかと心配になります。

とりあえずはおだいじに。
Posted by JABIRU386_Dengeki at 2006年04月11日 08:37
 JABIRUさんおはようございます、ユタゾーです。お気遣いいただいて有難うございます。そうですかお仕事お休みされましたか~、大変ですね。お大事になさってください。私は本日せっかくの休日なのに「にっくき強風&雨」なのでタックル整理します。せっかくのシーズンインなのに・・・。で、My Tackleの番外編みたいな感じでJABIRUさんの「旬なTackleBOX大公開」のような記事を紹介いただけたらなー、と思ったりしているのですが?また元気になられたら御一考下さいませ。では。
Posted by ユタゾー at 2006年04月11日 10:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の行事
    コメント(3)