ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2007年07月16日

何故かオカッパリ...

7/14(土)も八郎潟に行って来たんですけど今回は何故かカミサンとオカッパリ??

台風の進度が読めなかったので無理してボートを引っぱって行くのは止めといたんですけど、結局これは失敗でしたねガーン

秋田県では翌日の7/15(日)午前中まで天気はもったみたいですし、なにより7/14(土)と、15(日)午前中は爆釣だったようです。
15(日)に出撃していた私の従兄はkg釣ってきたと興奮してました。

で、私のほうはというと...
何故かオカッパリ... 何故かオカッパリ...

2匹で終了です。。。
ちなみにカミさんも2匹。

カミさん共々、暑さに耐えられず朝10時過ぎにはギブアップしてしまいました。

カミさんとそちこちに引っ掛かっているルアー回収に夢中になってしまったのも敗因かも...。

来週こそはマトモな釣りをせねば(^^;)。

2007年の釣果 : 計142匹 (内40up 31匹)



このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(八郎潟オカッパリ)の記事画像
2018年 初バス
八郎潟にて
久しぶりに、、、
近況、、、
土日は、、、
20160521八郎潟オカッパリ
ご無沙汰しております。。。
激ホゲ(T_T)/~~~
同じカテゴリー(八郎潟オカッパリ)の記事
 2018年 初バス (2018-05-04 10:24)
 八郎潟にて (2017-06-19 23:34)
 久しぶりに、、、 (2017-05-22 18:56)
 近況、、、 (2016-06-18 20:35)
 土日は、、、 (2016-06-06 21:28)
 20160521八郎潟オカッパリ (2016-05-22 08:42)
 ご無沙汰しております。。。 (2015-11-08 18:49)
 激ホゲ(T_T)/~~~ (2015-09-07 09:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何故かオカッパリ...
    コメント(0)