2013年06月09日
問題山積...

リストアップしてみると、、、
1.エレキマウント先端パーツ破損
ショップに確認をお願いしたら、既に廃版のマウントなんで部品単品では入手出来ないそうです。
ヤフオクとかでも探してみるか、それで駄目なら現行のゲーターフレックスマウントを買うしかないのかな?
以下はブログ初公開のネタというか問題点で、、、
2.GPS魚探間でのデータ共有が面倒
LCX-15MT ⇒ Elite-5DSI : OK
Elite-5DSI ⇒ LCX-15MT : NG
つまりどういうことかというと、LCX-15MTで保存したGPSデータをElite-5では読み込めるが、Elite-5で保存したGPSデータはLCX-15MTでは読み込めません。
古いバージョンのWordやExcelでは新しいバージョンのファイルを開けないのと同じです。もちろんWordやExcelみたいに古いバージョンで保存する気の利いた機能なんてありませんし。。。
3.Elite-5DSIのチャート/ソナー画面での自船位置カーソルの追従性悪い
チャート画面での自船位置を示すカーソルの反応が遅く、画面を見てウェイポイントに向かって行ってもカーソルが遅れて反応するので目指すピンスポットに入れません


LCX-15MTでもスーパーショアラインを読み込ませるとそうなったことがあるので現場でスーパーショアラインの入ったマイクロSDを抜いて試してみましたが駄目でした。今度、チャートのスケールを大きくしてと内部アンテナで再度試してみようとは思っていますが駄目っぽい気がしています。
GPSアンテナの問題のような気はしているのですが、、、
(外部アンテナのLGC-16WはLGC-4000と比べると半額ですもんね。ちなみに内部アンテナも外部アンテナと同じ物が付いているんはずなんで。。。)
いや、そんなことはない。使い方が間違っている等の情報をお持ちの方は教えてください!!