2012年10月05日
BlackLabel購入。。。

ブランドはBlackLabel。
DAIWAのロッドは10数年前にTD-Sシリーズのスピニングロッドを買ったけど気に入らずあまり使わなかったような???

型番はBL-PF701HFB。

ダイワ(Daiwa) ブラックレーベル PF 701HFB
超硬いです。
EverGreenのTCSC-70Xデトネーターなんかより桁違いに硬い

用途はオカッパリでの超ヘビーカバーへの撃込み専用。
どんな足場でどんな魚が掛かっても全て抜き揚げです

たぶん大丈夫だと思うけど。。。
で、衝動買いで購入したのですが、今回は実は中古品。
ブランクは小傷もほとんど無いし、ガイドも汚れてすらいない、リールシートも傷一つ無しで1万円チョイ。
これだけみれば超優良物件なのですが、世の中そうは問屋が卸さない

実は、、、

フックを刺した痕???

目抜けしまくり

グリップのコルクが傷やら目抜けでボロボロでした

目抜けはグリップを握っていると違和感を感じるほどの酷さです。
でも、この程度ならウッドパテで修復出来るかなと思い、意を決して購入


目抜け等を次々とパテ盛りし、乾燥後紙ヤスリでシコシコと削って、、、


なんとか見れるレベルまで修正

グリップを握った感じも違和感無し

早速使ってみたいところですが八郎潟にでも行かないと使用感は判りそうにありませんね(^^;)