ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2006年10月11日

河口湖観光記

10月7~9日は3連休でしたよね。
私はあわよくば琵琶湖リベンジを画策していたんですが、お天気はあいにくの荒れ模様。
早速、かみさんと家族会議のうえ、河口湖観光に行こうということになりました。
(まるで鉄砲玉のような家族です...。)
車にはしっかりとタックルが積み込まれていたのは言うまでもありませんが。。。

深夜12時に出発し河口湖に到着したのは明け方でした。
まあ日は差しているものの風がビュービューです。こりゃまともな釣りにはなりませんな。
河口湖観光記

そんな中でもトーナメントは行われているんですね。
河口湖観光記

一応、釣りもしてみたんですが...。
河口湖観光記
ほとんどヤル気Nothingです。

と、いうことで日中は河口湖近辺をぶらぶらと。。。

かみさんは富士山の写真を撮りたいと、そっちこっちで止まっては撮影です。
河口湖観光記
よく見ると山頂に雪が積もっているじゃありませんか。今年の初冠雪だそうです。
どうりで寒かったわけです。

私は河口湖といえばなロコSHOP『Karil』に立ち寄りK.T.Fパワードームに触手が伸びたのをじっとこらえて。。。
ZPI パワードーム フットコン用
ZPI パワードーム フットコン用


これはZPIのノーマルなやつです。
K.T.FパワードームKarilのスペシャルチューンバージョンです。



かみさんは土産物屋さんで桔梗屋の信玄餅を調達です。
あとは何故か河口湖からはちょっと離れた浅間神社というところでお参りです。
河口湖観光記

夜は河口湖観光の最大の目的である甲州名物『ほうとう』で大満腹です。
河口湖観光記

こんな調子で観光モード全開の2日間を過ごしてきました。
と、ここまではよかったのですが、最後に苦難が待ち受けておりました。

中央自動車道名物の小仏トンネルを基点とする大渋滞です。
河口湖観光記
帰り道になる8日夜の渋滞はなんと30km
道路情報から渋滞を避け国道を通り大月JCTまで向かったものの、それでも渋滞にはまってしまいました。観光とはこんなもんでしょうな~。

河口湖の帰り道は早い時間で帰るか、もしくは思いっきり遅い時間にズラすかの工夫が必要ですね。
私的にはKarilで釣り道具のお買い物をしてから河口湖周辺に沢山ある日帰り温泉に入り、最後に甲州名物『ほうとう』を食べて時間をズラすのがおススメかなと思います。

で、結局渋滞に巻き込まれて家に着いたのは翌日の朝5時でした。
琵琶湖遠征に行って帰ってくるのと到着時間はほとんど同じになってしまいました。
首都圏の渋滞はひどいものです。

水辺に行きながら観光主体という我家には滅多に無い3連休。
たまにはこんなのもありです。

最後に釣果の方は、、、、私とかみさんともに1匹づつ。。。
なんとか魚も触れたし上出来としておきましょう。




このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(我家の出来事)の記事画像
明けましておめでとうございます
大雪、、、
謹賀新年
冬支度
エスティマのヘッドライトポリッシュ加工
カーナビの地図更新
オートサロン、、、
プロバイダ変更
同じカテゴリー(我家の出来事)の記事
 明けましておめでとうございます (2018-01-01 07:19)
 大雪、、、 (2017-01-15 16:06)
 謹賀新年 (2017-01-01 07:39)
 冬支度 (2016-11-29 17:00)
 エスティマのヘッドライトポリッシュ加工 (2016-04-03 18:59)
 カーナビの地図更新 (2016-01-31 19:02)
 オートサロン、、、 (2016-01-16 13:56)
 プロバイダ変更 (2016-01-09 16:48)

この記事へのコメント
うぉっ!?なんとdengekiさんも河口湖に来てたんですか?
僕はボートでやってたんですが…死にそうでした……。


何はともあれ、奥さんも釣れて良かったですね!
Posted by みや at 2006年10月11日 21:28
3連休、渋滞凄かったみたいですね。
富士山もちょっと雪が積もり景色は良かったのでは...
やっぱり帰りはほうとうですね。
Posted by けい at 2006年10月12日 00:01
今日は☆
琵琶湖は行かなくて正解でしたよー笑

僕は馬鹿正直にがんばってきましたけど、8回位落水しそうになるし、東岸のシャローは水くちゃくちゃだし、西岸に鮎入ってきてないしで南湖はポシャってました(☆。☆)

また来週リベンジしてきまっす☆
Posted by pirorin at 2006年10月12日 16:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河口湖観光記
    コメント(3)