ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2006年07月01日

ゴンザレス??

みなさまいつもコメントありがとう御座います。

頂いたコメントの文中にゴンザレスなるものがあったのですがどういった意味でしょうか?
もしかしてこういうやつのことですか?
ゴンザレス??

自然体で53~54cm、尾開き口閉じで51cmってとこでしょうか。
ウェイトは2kgオーバーはかたいでしょう。
ゴンザレス??


試しに握り拳を口に突っ込んでみるとこの通り!!
ゴンザレス??

バスフィッシングを続けて10年、本日ようやっと3匹目の50オーバー捕獲成功です。

タックルはお約束の『TMJC-70XH』アマゾンフリップ。
40upなら秒殺ゴボウ抜きのアマゾンフリップをもってしても、
こいつをリフティングするのには少々手こずりました。。。

あとはスーパースプークでもガボッface08
ゴンザレス??

タックルはテムジンコブラジリオン100H
ゴンザレス??

今朝は5時から7時半まで都合2時間半で10匹の大爆釣でした。。。


エバーグリーン テムジン TMJC-70XH
エバーグリーン テムジン TMJC-70XH


しつこいようですがやはりおススメのアマゾンフリップです。
XHアクションにもかかわらずとてもしなやか、
そのくせ50オーバーにもビクともしません。
BigBaitやJig&Wormだけではなくビッグペンシルやジャバロンとかにもイケテます。



東レ ソラローム スーパーハード アップグレード
東レ ソラローム スーパーハード アップグレード


今回使用したのはフロロカーボン20ポンドラインです。
正に八郎潟本気仕様です。
個人的には東レさんのラインがお気に入りです。
セッティングさえ合っていればメチャメチャなカバーに突っ込んでもラインブレイクはほぼありません。
ただし、私のようにケチって1シーズン巻き替え無しなどというズボラをしなければですが。。。




エバーグリーン テムジン TMJC-65M
エバーグリーン テムジン TMJC-65M


スーパースプーク、タライロン等1ozクラスペンシルも扱いやすい良い竿です。
でもNaturamさんの中ではまだ旧モデル??




ダイワ TD ジリオン 100H
ダイワ TD ジリオン 100H


マグフォースVを平底スプールに合わせてチューンしたマグフォースZはかなり良いですね。
同じ平底スプールのTD-Z_BBSとかは可変インダクトローラーが付いていないのでキャスティング後半の失速が気になりますが、ジリオンはグングン伸びていきます。
まだ試してませんがこれならピッチングとかにも使えそうです。
私にとってはメタニウムMgの後継になりそうな予感がします。
後は欲を言えばほんのちょっと重いかな?その分剛性感はありますが。。。
ちなみに今回の写真は近くで釣りをしていた見知らぬオジさん(私自身人のことをオジさん呼ばわり出来ない歳なのですが...)に撮ってもらいました。
いつもは1人なので魚の写真しか取れないのですがそういった意味でも今日はラッキーでした。

写真を撮ってくれた方、本当にありがとうございました。
この場を借りてお礼致します。。。



このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(ご近所)の記事画像
2018年 初バス
IK-300RS カオスダイバー
久々の投稿とコブラGT導入
濁ったらハードベイト
まあ、ぼちぼちと、、、
傷心の日曜日は、、、
今朝は、、、
スモールもようやっと、、、
同じカテゴリー(ご近所)の記事
 2018年 初バス (2018-05-04 10:24)
 IK-300RS カオスダイバー (2017-11-14 12:48)
 久々の投稿とコブラGT導入 (2017-09-24 09:35)
 濁ったらハードベイト (2017-07-30 08:35)
 まあ、ぼちぼちと、、、 (2017-07-17 09:17)
 傷心の日曜日は、、、 (2017-06-26 21:04)
 今朝は、、、 (2017-06-03 08:38)
 スモールもようやっと、、、 (2017-05-28 18:23)

Posted by Jabiru396_Dengeki at 11:43│Comments(3)ご近所
この記事へのコメント
ども、miyaですが・・・見事なゴンザレスですな!
オイラはまだ出会ったことがありません・・・。
早く会いたいものだ!
Posted by miya at 2006年07月01日 21:21
 今晩はー、ユタゾーです。
なんとー、立派なゴンザレス君ですねー。
私が先日捕獲したのは人生初ゴンザレスちゃんで・・・。
JABIRUさんのように落ち着いた写真撮影ではなくて
みょーに緊張した顔で写ってしまいました・・・。
経験の差ですねー、気持ちを引き締めて今一度精進しますっ。
追伸;私のしとめたゴンザレスちゃんは体色がもちっと黒ッポ
    かったのですが何か違いがあるのでしょうか?
Posted by ユタゾー at 2006年07月02日 01:58
『ゴンザレス』っていうのはやっぱりこういうやつのことでしたか。
(本当に判っておりませんでした。。。)

ちなみに私もこの時は焦りまくりです。
数匹しか釣ったことのない50オーバーなんで
まだまだ慣れた扱いなんて出来ません。

実はフックを外す時は震えてました...。
Posted by JABIRU386_Dengeki at 2006年07月02日 04:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴンザレス??
    コメント(3)