2010年06月23日
ロッドホルダーを検討しています...


カーメイト(CAR MATE) 10ロッドホルダー・ワイドタイプ ZR307
現在ZR303を使用しておりますが、このZR307に買い替えを検討しております。
何故なら
『●ティップ部分は直径10mmまで固定可能』
となっており、ZR303の8mmより太いロッドが搭載可能になっています。
カレイドのスーパースタリオンやハスキーワインダーように従来より太いロッドだとZR303の8mmではギチギチでフロント側のホルダーにリアゲートからではセットしきれない状況も発生しており、この不具合を解決出来るかもと期待しております。
リールをセットしたままでのリア側のセットも楽そうだしね

でも、我家の車にセットする際はZR303と307にニコイチになりそうな予感が...。

カーメイト(CAR MATE) 10ロッドホルダーH ZR303
現在はこっちを使っています。
カレイドのロングロッドのような太いロッドだとフロント側のホルダーがギチギチなんです。
ちなみにエスティマ(M/ACR 30/40)の場合、取付けは3列目シートのアシストグリップ部を使うのがシークレットです。
(取扱説明書には2列目シートのアシストグリップ部を使うように記載されています。)
こうすることで重心に近い部分を保持することになり、リールをセットしたままでもロッドホルダー全体ががグラつくこともありません。
サイドバーが天井に密着させきれなかった時はウレタンスポンジをスペーサーとして挟み込むのもシークレットです。