ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2006年03月27日

GPS付レーダー探知機

我家ではクルマでの遠出が大好きで東北から関東はては関西までも出かけてしまいます。
関東で行われるFishingShow、AutoSloonなどの展示会はもとより、
釣りに行くのでは年に一、二度は琵琶湖、河口湖までクルマで遠征しています。

とくにFishingShowやAutoSloonに行くときに必ず通らなければならなくなる首都高では
ループコイル式等の一般レーダー探知機では見つけられないオービスが沢山仕掛けられています。
そんな我家のクルマに欠かせないのがGPSレーダー探知機です。
GPSレーダー探知機なら機械に登録されたオービスの位置情報をもとにループコイル式オービスの1~2キロ手前から警告音を鳴らしてくれます。

我家では3~4年前よりGPSレーダー探知機を使っていたんですが最近壊れてしまったので、
この間の土曜日に新しいのをを買ってきました。

GPS付レーダー探知機

最近のレーダー探知機は液晶表示が付いているんですね。
昔のLEDがピカピカするしかないのとは随分と違ってます。

Naturamさんでも取り扱っているので、みなさんもいかがですか。
コムテック BEST ONE  GPS デジタルソーラー レーダー探知機 GL760
コムテック BEST ONE  GPS デジタルソーラー レーダー探知機 GL760


このGL760はNaturamさんの商品写真をみると操作ボタンが付いていないのでリモコンで操作するタイプかもしれません。
私が今回買ったのはこれとちょっと違うGL765というタイプです。こちらは操作ボタンが付いておりますがリモコンはありません。





このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(GPS)の記事画像
DGPS補正していない?
いつの間にか「みちびき」が...
日本版GPS、衛星7機体制へ…精度10倍に
みちびき
バックアップ。。。
MSAS稼働中?
今年度前半??
無期限延期...
同じカテゴリー(GPS)の記事
 DGPS補正していない? (2012-08-07 17:30)
 いつの間にか「みちびき」が... (2011-01-06 10:22)
 日本版GPS、衛星7機体制へ…精度10倍に (2011-01-05 17:15)
 みちびき (2010-02-09 22:48)
 バックアップ。。。 (2009-10-20 20:45)
 MSAS稼働中? (2007-08-14 09:58)
 今年度前半?? (2007-04-10 20:03)
 無期限延期... (2007-04-03 13:57)

Posted by Jabiru396_Dengeki at 20:14│Comments(0)GPS
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GPS付レーダー探知機
    コメント(0)