ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2007年12月27日

2008年の新戦力

突然ですけど、おNEWのロッドを買っちゃいましたニコニコ

それは...

2008年の新戦力
久しぶりのTacticsシリーズです。

2008年の新戦力
じゃーん!TCSC-70X TheDetonatorです。

アマゾンフリップ、バリスタに続く3本目のエキストラヘビークラスです。

そんなゴツイ竿ばかり買ってどうすんじゃ?と言われそうですが、このクラスのロッドってオカッパリでも良く使うんですよ。
今までアマゾンフリップでやっていたヘビーカバー接近戦を2008年はこいつでやる予定です。

アマゾンフリップと比べると張りが強めになっているのでリアクションバイトへの対応力を上げることと、66クラスのショートグリップに7フィートのロングブランクスでよりカバーへ上から落としこめる操作性の向上が目的です。
リールシートがECSでないのがちょっと気に入りませんが...。

お正月にはリールも戦力増強予定中。


シマノ(SHIMANO) メタニウムMg7
シマノ(SHIMANO) メタニウムMg7

Detonatorにはこいつをコンボするつもりです。
ヘビーカバー接近戦最強システム完成???





東レフィッシング(TORAY) ソラローム スーパーハード アップグレード
東レフィッシング(TORAY) ソラローム スーパーハード アップグレード

当然のようにラインは20ポンド。
フロロカーボンではスーパーハードが最強だと思います。




ダイワ(Daiwa) TD ジリオン 100P-CRAZY CRANKER
ダイワ(Daiwa) TD ジリオン 100P-CRAZY CRANKER

お正月に狙っているのはこれ。
フルカスタム化したストライクマスターとコンボしてミッド、ディープクランキング、そして1ozクラスのビッグベイトとかをやっちゃうつもりです。
おっと、買ったらハンドルのボールベアリング追加もしなくちゃ!!





このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(Tackle for Bass)の記事画像
ダウスイ買えた‼️
IK-300RS カオスダイバー
暴発!
今朝は、、、
ウェイクチャター
スモールもようやっと、、、
スペアスプール購入
マグナムクランク
同じカテゴリー(Tackle for Bass)の記事
 ダウスイ買えた‼️ (2021-03-06 18:43)
 IK-300RS カオスダイバー (2017-11-14 12:48)
 暴発! (2017-07-23 08:42)
 今朝は、、、 (2017-06-03 08:38)
 ウェイクチャター (2017-05-29 18:37)
 スモールもようやっと、、、 (2017-05-28 18:23)
 スペアスプール購入 (2017-03-30 21:32)
 マグナムクランク (2016-12-11 16:59)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008年の新戦力