ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2007年10月10日

秋はBigなルアーで。。。

ひさびさにホームグラウンド野池ネタです。

毎週行ってはいたんですが、同じ釣り方ばかりで特に記事にすることも無いなと思い書いていませんでした。
で、今週はいつもと違うルアーで釣れたので久しぶりに記事にしてみます。

秋はBigなルアーで。。。

O.S.Pタイフーンって知ってますか?

そう、あのデッカいブレードの付いたスピナーベイトです。

釣れたのは30センチ後半位のバスですが、こんな馬鹿デカいルアーでも釣れるんですねニコニコ

釣ったことのないルアーで初めて釣れるのは何時になっても嬉しいものです。

やはり、秋はデカいルアーが効くのかな??

エバーグリーン(EVERGREEN) テムジン TMJC-66MH エアドライバー
エバーグリーン(EVERGREEN) テムジン TMJC-66MH エアドライバー


今回使ったロッドはこれの前のモデルであるエアライドですが、まあ、ほとんど同じもんですね。
実は先週にTMJC-65Mのコブラでもやってみましたが、さすがに1ozのタイフーンをキャスティングするにはちょっとパワー不足でした。最低でもMHクラスのパワーは欲しいですね。

ダイワ(Daiwa) TD ジリオン HLC 100H
ダイワ(Daiwa) TD ジリオン HLC 100H


リールはジリオンを使用。
これも先週はTD-Z103Hでやってみましたが、リトリーブにパワー不足を感じてジリオンに変更です。
ジリオン HLC欲しいな~ドキッ




このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(ご近所)の記事画像
2018年 初バス
IK-300RS カオスダイバー
久々の投稿とコブラGT導入
濁ったらハードベイト
まあ、ぼちぼちと、、、
傷心の日曜日は、、、
今朝は、、、
スモールもようやっと、、、
同じカテゴリー(ご近所)の記事
 2018年 初バス (2018-05-04 10:24)
 IK-300RS カオスダイバー (2017-11-14 12:48)
 久々の投稿とコブラGT導入 (2017-09-24 09:35)
 濁ったらハードベイト (2017-07-30 08:35)
 まあ、ぼちぼちと、、、 (2017-07-17 09:17)
 傷心の日曜日は、、、 (2017-06-26 21:04)
 今朝は、、、 (2017-06-03 08:38)
 スモールもようやっと、、、 (2017-05-28 18:23)

Posted by Jabiru396_Dengeki at 22:03│Comments(0)ご近所
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋はBigなルアーで。。。
    コメント(0)