ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年10月08日

最近のお気に入り

すっかり放置プレー(これって死語?)ぎみのブログですがちょっと時間ができたので久しぶりの更新ですテヘッ

秋の釣りといえば巻き!ということで、最近の自分のお気に入りがこれ。
最近のお気に入り
DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) スリンヘッド
DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) スリンヘッド

カーリーテールワーム等をテキサスリグにして巻いてスイミングさせるマキマキメソッドにおいてワームに癖がついていて曲がっていたりフックセットがきまっておらずワームが斜めに泳いだり回ってしまったりすることがよくありますが、このシンカーを使えば多少のことではワームは回ってしまったりしません。
スナップを使って繋げばハードルアーとのローテーションも簡単だしね。


DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) スリンヘッド(縦アイ)
DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) スリンヘッド(縦アイ)

こっちはパイルドライバー等のスクリュータイプのワームキーパー付きフックを取付けるタイプ。



いずれも探すと意外と売っていないのがたまにキズ。
もう一つの不満は鉛製であること。
樹脂タングステンで作り直してもらえれば今風なんですけどね~。



カツイチ(KATSUICHI) DECOY スプリットリング ライトクラス
カツイチ(KATSUICHI) DECOY スプリットリング ライトクラス

フックとの接続に使うスプリットリングは#2と表記されているものなら大概のフックにつかえると思いますよ。
通す穴に引っ掛からない太さを選ばないとワームのアクションを損なってしまうので注意が必要です。







このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(Tackle for Bass)の記事画像
ダウスイ買えた‼️
IK-300RS カオスダイバー
暴発!
今朝は、、、
ウェイクチャター
スモールもようやっと、、、
スペアスプール購入
マグナムクランク
同じカテゴリー(Tackle for Bass)の記事
 ダウスイ買えた‼️ (2021-03-06 18:43)
 IK-300RS カオスダイバー (2017-11-14 12:48)
 暴発! (2017-07-23 08:42)
 今朝は、、、 (2017-06-03 08:38)
 ウェイクチャター (2017-05-29 18:37)
 スモールもようやっと、、、 (2017-05-28 18:23)
 スペアスプール購入 (2017-03-30 21:32)
 マグナムクランク (2016-12-11 16:59)

Posted by Jabiru396_Dengeki at 19:00│Comments(0)Tackle for Bass
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近のお気に入り