ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年04月28日

リギング中。。。

昨日は風も強く肌寒い小雨もようだったので出来なかったのですが、今日はちょっとはマシな天気になったので朝からボートのリギングですニコニコ

ボートのトレーラーへの積載位置を微調整。
エレキの取付けを修正後、バッテリーまでの配線をして、トランサムに設置するGPS魚探本体を取付けるRAMマウントを取付けたところで夕方近くなり寒くなってきたので本日の作業は終了です。
慣れない作業でもあり、う~ん、なかなか進みませんね(^^;)

そうそう、全長がWJ-386から10cm長くなったので収まり具合が心配だったボートカバーも今迄のようにトレーラーのウインチまでカバーすることは出来なくなったけどボート本体はきれいに収まったので一安心。

リギング中。。。

昨日よりはマシですがちょっと寒かったので部屋で体を温めることを繰り返していることもあり疲れました。
明日は良い天気になりそうなんでもっと進むかな???
キサカ オプションRAMブラケット「RAM-235」
キサカ オプションRAMブラケット「RAM-235」

現行のジャビルはハンドレールが標準装備されているのでこれを使ってトランサム側の魚探は取付けます。





このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(My Boat)の記事画像
タイヤ交換とトレーラー車検
グラスシュレッダー購入
復活!
エンジンブロー、、、
LEDテープライトでトレーラーをドレスアップ!
ステンレスプロペラへ変更
Elite-7 HDI導入
ゲーターフレックス360取付け
同じカテゴリー(My Boat)の記事
 タイヤ交換とトレーラー車検 (2018-03-25 16:37)
 グラスシュレッダー購入 (2017-10-13 22:03)
 復活! (2017-07-09 11:44)
 エンジンブロー、、、 (2017-06-24 21:12)
 LEDテープライトでトレーラーをドレスアップ! (2014-11-23 10:00)
 ステンレスプロペラへ変更 (2013-07-21 10:00)
 Elite-7 HDI導入 (2013-07-13 18:10)
 ゲーターフレックス360取付け (2013-06-16 16:33)

Posted by Jabiru396_Dengeki at 19:05│Comments(0)My Boat
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リギング中。。。