ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年11月23日

久しぶりの魚です。。。

ホームグラウンドで久しぶりの魚の感触を、、、

久しぶりの魚です。。。

とはいっても雷魚ですが...。

でも85cmの大物ですピンクの星


本日のタックルは

エバーグリーン(EVERGREEN) カレイド TKLC-610MX スーパークーガー
エバーグリーン(EVERGREEN) カレイド TKLC-610MX スーパークーガー

さすが4軸びっくり
大物外道にもびくともしません。
80アップの八太郎も浮かせますパンチ

シマノ(SHIMANO) スコーピオンXT 1000
シマノ(SHIMANO) スコーピオンXT 1000

とてもコストパフォーマンスに優れたリールです。
KALEDOとセットしても性能的に見劣りすることはありません。
でもメカニカルブレーキのネジピッチが粗いので、ロングピッチングを極める場合はチョットばかし辛いかな汗

東レインターナショナル(TORAY) ソラローム スーパーハード アップグレード
東レインターナショナル(TORAY) ソラローム スーパーハード アップグレード

さすがスーパーハード。
ブッシュに入りまくられましたが平気です。
私の場合、東レ製のラインにしてからラインブレイクは殆んどなくなりました。



今年はフィールドのコンディションがイマイチなので、
早いこと鱒にシフトしようかな。。。




このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(ご近所)の記事画像
2018年 初バス
IK-300RS カオスダイバー
久々の投稿とコブラGT導入
濁ったらハードベイト
まあ、ぼちぼちと、、、
傷心の日曜日は、、、
今朝は、、、
スモールもようやっと、、、
同じカテゴリー(ご近所)の記事
 2018年 初バス (2018-05-04 10:24)
 IK-300RS カオスダイバー (2017-11-14 12:48)
 久々の投稿とコブラGT導入 (2017-09-24 09:35)
 濁ったらハードベイト (2017-07-30 08:35)
 まあ、ぼちぼちと、、、 (2017-07-17 09:17)
 傷心の日曜日は、、、 (2017-06-26 21:04)
 今朝は、、、 (2017-06-03 08:38)
 スモールもようやっと、、、 (2017-05-28 18:23)

Posted by Jabiru396_Dengeki at 11:17│Comments(0)ご近所
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの魚です。。。