ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年10月16日

1/16ozもOKです。。。

1/16ozもOKです。。。

何年かぶりに4インチのカットテールワームを買ってきました。

ベイトフィネスタックルを使うと4インチワームを1/16ozジグヘッドでリグってもキャスティング出来てしまいます。

最近の八郎潟釣行では魚を触る為の小バス釣りに活躍してくれました。

今の八郎潟は浅いレンジでの釣りがメインなので、スピニングタックルのような細いラインを使って操作性を上げる必要性が低く、ベイトフィネスが活躍しやすいフィールドだと思います。
霞ヶ浦水系と同じようなもんかな。


シマノ(SHIMANO) 夢屋 BFS(ベイトフィネスシステム) SP-MG
シマノ(SHIMANO) 夢屋 BFS(ベイトフィネスシステム) SP-MG

私の場合は全てこのスプールのおかげです青い星



シマノ(SHIMANO) メタニウムMg7 レフトハンドル
シマノ(SHIMANO) メタニウムMg7 レフトハンドル

最近のリールにしては大きめの34Φスプールでも問題ありません。それに、7:1のスーパーハイギヤの組合せはリグの回収が早くて快適ですよ。


エバーグリーン(EVERGREEN) カレイド デジーノ TKDC-66ML-Spiral クオッドライト
エバーグリーン(EVERGREEN) カレイド デジーノ TKDC-66ML-Spiral クオッドライト

私が今年一番魚を釣っているのはこの竿です。
無理して買った甲斐がありました。


ちなみに、この組合せで琵琶湖では48cm/1,800gまで釣っているんでデカイ魚でも問題ありません。




このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(Tackle for Bass)の記事画像
ダウスイ買えた‼️
IK-300RS カオスダイバー
暴発!
今朝は、、、
ウェイクチャター
スモールもようやっと、、、
スペアスプール購入
マグナムクランク
同じカテゴリー(Tackle for Bass)の記事
 ダウスイ買えた‼️ (2021-03-06 18:43)
 IK-300RS カオスダイバー (2017-11-14 12:48)
 暴発! (2017-07-23 08:42)
 今朝は、、、 (2017-06-03 08:38)
 ウェイクチャター (2017-05-29 18:37)
 スモールもようやっと、、、 (2017-05-28 18:23)
 スペアスプール購入 (2017-03-30 21:32)
 マグナムクランク (2016-12-11 16:59)

Posted by Jabiru396_Dengeki at 10:00│Comments(0)Tackle for Bass
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/16ozもOKです。。。