ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Jabiru396_Dengeki
Jabiru396_Dengeki
気持ちは若いが、体がキツイ今日この頃。。。
最近はサプリメントに頼りがち。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2006年07月24日

CHATTER BAIT ファーストインプレ

近ごろ話題のCHATTER BAITですが週末恒例ホイチョイFishingで使ってみたので
とりあえずのファーストインプレッションをしたいと思います。

CHATTER BAIT ファーストインプレ

使ったウエイトは1/4オンス、トレーラーはジャバロン110です。

まずはキャスティングしてリトリーブしてみると
ブルブルとクランクベイトのような強力なバイブレーションを感じます。

ウィードやパラアシの中を通してみましたがヘッド部分の鉄板がフックをガードするらしく、
スピナーベイト級のスナッグレス性能が得られます。

ただしリトリーブすると結構浮き上がるタイプのようなので
思っているよりひと回り重めのウエイトでよさそうです。

ちなみにフォーリング姿勢は見てくれのとおりラバージグってところですね。

八郎潟でも活躍してくれそうな予感がします。
これからの時期なら1/4オンスでリップラップ・スーパードシャローを
スピナーベイトのガーガリングのように広く早く探ってみたいですね。

IMAKATSU(イマカツ) ジャバロン 110
IMAKATSU(イマカツ) ジャバロン 110


CHATTER BAITとコンボするとスローリトリーブではジャバロン独特の全身をくねらせるアクションが得らません。はっきり言ってただの動かないルアーです。
しかしファーストリトリーブすると全身をピリピリと震わせるアクションへと変わります。これは釣れそうですね。



エバーグリーン テムジン TMJC-65M
エバーグリーン テムジン TMJC-65M


1/4オンスとジャバロン110のコンボなら65M、66MクラスでOKです。

Naturamさん早く新型コブラの写真と切換えて下さいね。








このブログの人気記事
ガボッツ150
ガボッツ150

ダウスイ買えた‼️
ダウスイ買えた‼️

ハタハタパターン?
ハタハタパターン?

同じカテゴリー(Tackle for Bass)の記事画像
ダウスイ買えた‼️
IK-300RS カオスダイバー
暴発!
今朝は、、、
ウェイクチャター
スモールもようやっと、、、
スペアスプール購入
マグナムクランク
同じカテゴリー(Tackle for Bass)の記事
 ダウスイ買えた‼️ (2021-03-06 18:43)
 IK-300RS カオスダイバー (2017-11-14 12:48)
 暴発! (2017-07-23 08:42)
 今朝は、、、 (2017-06-03 08:38)
 ウェイクチャター (2017-05-29 18:37)
 スモールもようやっと、、、 (2017-05-28 18:23)
 スペアスプール購入 (2017-03-30 21:32)
 マグナムクランク (2016-12-11 16:59)

Posted by Jabiru396_Dengeki at 00:00│Comments(1)Tackle for Bass
この記事へのコメント
JABIRU386_Dengeki さん、はじめまして。
BBの件、コメントありがとうございます。
八郎方面に詳しそうですが、私も8月から福島に転勤となりますので、どこかの釣り場でお会いするかもしれもしれませんね。
とりあえず、秋の八郎潟なんぞを手始めにしたいと思います。
Posted by まえだ at 2006年07月24日 23:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CHATTER BAIT ファーストインプレ
    コメント(1)