私も増設。。。

Jabiru396_Dengeki

2008年01月13日 13:09

私もみなさんがやってる旧ルビアス系のスプール受け部分のボールベアリング増設チューンをやってみました。

先ずはボールベアリングを注文して、、、

必要数は1個です。
数量が2個なのは一緒にチューニングしたルビアス2004イージス2506の2台分の為。

ダイワ(Daiwa) ルビアス 2004 パーツ:ドライブボールベアリング(A)(部品No.063)

ちなみにNaturamさんでも取寄せ可能です。
部品名が違ってますが部品コードが同じなので同一のボールベアリングです。
ダイワ精工の部品コードは10E046

スプールを外して、、、


爪楊枝とかを使って、Oリング(部品コード:10J036)を外します。


メタルカラー(部品コード:110454)を抜きます。


外したメタルカラーと新たに取付けるボールベアリングです。


後は、元に戻す要領で組んで行けば良いだけなんですが、一つだけ注意点が。。。
メタルカラーの付いていた部分に抜け止めのピンがあります。(写真部)

グリス塗れになっているので抜け落ちて無くすことはないと思いますが、ズレてシャフト部分からはみ出してきて、ボールベアリングが奥まで入らないことがあるので気をつけましょう。

これで完成です。この位なら私にも出来ます。


本当はルビアス2004のハンドルツマミにもボールベアリングを増設したかったんですが、ハンドルツマミがカシメで固定されており交換不能だったので断念です。
イージス2506には最初からボールベアリングが内蔵されてるんですけどね。。。


ZPI イグニス他用カーボンハンドル

この手の社外品チューニングパーツも1度は使ってみたいのですが、高くてなかなか手が出ません...。


あなたにおススメの記事
関連記事