13イージス ATD化
昨シーズンからシマノのスピニングリールを1台使っていて感じるのが、他の所有するダイワのスピニングリールのドラグの滑り出しの悪さというか固さ。
色々検索してみると最近のダイワのスピニングリールはATDっていうドラグシステムに替わって改善されているらしい。しかも、スポーツライフプラネットで従来のUTDからATDへのアップデートサービスまであるとのこと。
更に検索を進めるとそれはドラグワッシャーの交換で部品単体でも入手できるということだったので早速やってみましたATD化。
ドラグワッシャーがこれ。
作業は写真のようにスプールをバラしてドラグワッシャーを取り出し、取説に従いドラグワッシャーグリスを拭き取り、ATDドラグワッシャーを組み込み元に戻すだけです。
とりあえずスプールを手で回してみると回し始めの引っ掛かり感が減っているような、、、
早いうちにドラグを使うような魚を掛けて試したいですね。
関連記事