07ルビアス2506をパワーライトノブSで武装

Jabiru396_Dengeki

2015年08月11日 18:00

手持ちのスピニングリールの07ルビアス2506に
SLPWのパワーライトノブSを取付けました



部品単品はコレ


ダイワ(Daiwa) SLPW パワーライトコルクS オレンジ

●心地よい手触りのコルク材使用のラウンドノブ(ハンドルS対応)
●エギング等で多く使われるダブルハンドルにもマッチ
●重量:8g
ゴリ巻きするのに役立てばと、、、。



新たに巻いたラインはPE1号。
リーダーはフロロカーボン12lb。
一応パワーフィネス仕様の出来上がりってところでしょうか。



東レインターナショナル(TORAY) ソルトラインPE シーバス F4 150m ライトグリーン 1号/15lb

●号柄:1号
●lb.test:15lb
●直強力(kg):(5.0)
●素材:PE
●長さ:150m
選択理由は某黄色いお店で1番安かった(^^;)




サンライン(SUNLINE) トルネード Vハード 50m ナチュラルクリア 3号

●素材:フロロカーボン
●長さ:50m
●号柄:3号
今回リーダーとして用意したのはコレ。
某黄色いお店で旧パッケージの処分品があったので、、、。
太さ表示は12lbと同じでした。



じつはロッドも、、、

クオン(Qu-on) スーパートリックスター STS-69ML

●全長:6フィート9インチ
●LureMax:3/8oz
●LineMax:8lb
●The Wide Player
●長めのブランクに強靭なバッドを搭載し、応用性の高いレギュラーファーストアクションに仕上げた一本は、レングスを生かしたロングディスタンス攻略やロングリーダーリグへの対応はもちろん、フィネスワーミング~ミノーやシャッド、小型クランクベイト等の小型プラグにまで幅広く対応。また、ロングストロークとパワーを生かしてビッグレイクのデカバスハンティングにも使って頂きたい一本です。

ご近所のビッグリバーのスモールマウスバスでは多少の実績が出ております。やはりロッドが長いとよく飛ぶよね

なお、30%割引にさらにポイント5%で購入。
長さや強さの割にリアグリップが短いかなと思いますがコストパフォーマンスはかなり高いですね~。



ということでビッグレイクのデカバスハンティングに行って参ります。。。


あなたにおススメの記事
関連記事