10スコーピオンXT1000 ハンドルノブボールベアリング追加

Jabiru396_Dengeki

2015年06月15日 22:04

手持ちのスコーピオンXT1000のハンドルノブにボールベアリングを追加してみました

ちなみにスコーピオンXT1000のノーマルのハンドルノブは外側はボールベアリング1個に内側はカラーが1個という仕様です。


まずはハンドルノブのキャップを取外して、中のネジを取り、バラして内側のカラーを取り出します。


今回使ったボールベアリングは通販で購入した工業用のもの。
釣具メーカー純正品だと648円のものが工業用だと半額の300円程で買えてしまいます。
私の場合だと使う頻度が高いので、これからはこういった工業用に切り替えていこうと思っています。


ダイワ(Daiwa) パーツ:U.S.アドバンテージ ハンドルノブボールベアリング No088

サイズは内径4mm×外径7mm×幅2.5mm
一般に740ZZと表記されるものです。
ちなみにダイワもシマノも同じサイズのものが使われております。



あとはカラーの代わりにボールベアリングを組込み、注油してネジを締めてキャップをしたら出来上がりです。






シマノ(SHIMANO) スコーピオンXT 1000

さて、このリール、こんなチューンは序の口で、じつはとっておきのスペシャルチューンが施されています。強いて言えばリバースモールマウスバススペシャル???
気が向いたらそのうちに公開したいと思います。。。



あなたにおススメの記事
関連記事