☆電撃なblog☆
もう1台も。。。
Jabiru396_Dengeki
2012年04月15日 10:00
もう1台のTD-Z103Hもクランクハンドル化したいと思う今日この頃。。。
いろいろな方のブログ等参考にさせていただき、RYOGAベースでも出来るということが解り、パーツを物色中です
占めて11,130円なり。
問題は先立つものがないことです。。。
ダイワ(Daiwa) パーツ:RYOGA 1016 スタードラグ NO.105
付くかもしれないけど、ちょっとデカく見えませんか???
ダイワ(Daiwa) パーツ:PX68R ハンドルカラー NO.058
TD-Zとかに使っているのとは寸法が違うのでしょうか???
ダイワ(Daiwa) パーツ:RYOGA 1016 ハンドル NO.107
RYOGA用って丈夫そう。。。
ダイワ(Daiwa) パーツ:TDジリオンHLC 100H ハンドルナット NO.068
この辺はこの前やったのと同じ。
ダイワ(Daiwa) パーツ:TD ジリオン 100SH ハンドルロックプレート NO.069
このロックプレートにはSとLの2種類のサイズがあるから要注意です。
ダイワ(Daiwa) パーツ:STEEZ 100SH ハンドルロックプレートSC NO.098
これは+と-が選べます。
あなたにおススメの記事
関連記事
ハンドルコンバート
13イージス ATD化
スペアスプール購入
16EM MS2506スプール周りのベアリング増設
アオリスタンド
スペアスプールにボールベアリング組込み
クラド200HG 購入とハンドルノブボールベアリング追加
07ルビアス2506をパワーライトノブSで武装
13メタニウムHG メカニカルブレーキノブとハンドルノブキャップ交換
Share to Facebook
To tweet