2014年、初八郎潟
5月31日(日)、今年初の八郎潟に行ってきました
とはいっても今回はオカッパリ釣行です。
今年の八郎潟は日中の南寄りの強風が吹く日が多く、風裏に逃げる手もあるのですが遠くてしかもほとんどの時間をそこで過ごさなければならなくなります。それもつまらないんで今回は軽~くオカッパリで周辺水路周りへ行ってみることにしました(^^;)
朝一に巻いてみるものの、このスポーニング時期は巻いても結果がでないことがほとんどなんですぐにワームに切り替えるものの、午前中は30チョイが2匹とすっぽ抜けが数発
11時にはきりあげて昼食にラーメン屋さんへ、、、
そして、そのまま2時過ぎまで爆睡zzz
3時頃から午後の部開始。
午前中から使っていたクローワームでやはりすっぽ抜けしたところでワームを替えてみたところこれが正解
夕方6時までに45クラス2匹、40位のが1匹、と35位のが1匹。
しかも、すっぽ抜けは全く無し
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ラミネートヤマセンコーこれに替えたのが大正解でした
スポーニング期のお疲れバスにはボリュームを抑えたワームが吉かと、、、
まあ、とりあえずボチボチの釣果だったかな。。。
関連記事