炸裂バイブレーション!そして玉砕!
11月3日は八郎潟に行ってきましたが、3連休はあと2日。
当然、おとなしくしていることなど出来るわけも無く、近場の野池へお約束のホイチョイフィッシングとなりました。
・11月4日
夜明けとともにホームグラウンドの野池に向かいます。
東北の11月初旬といえばもう晩秋です。朝は霧で真っ白です。
秋味を求めバイブレーションを投げる、投げる、投げる。
すると、、、。
釣れるじゃないですか。バイブレーション炸裂で都合4匹。満足満足。
・11月5日
今日も夜明けとともにホームグラウンドの野池に向かいます。
2匹目のドジョウを目指して、今日もバイブレーションを投げると、、、。
雷魚炸裂です~。
しかも右の80オーバーはバイブレーション丸呑み
フックを外すのに大騒ぎ!!
結局、
雷魚が3匹釣れたんだけど、その度にフックがイカレてしまい、バイブレーション玉砕です。。。
がまかつのトリプルフックがダブルフックやカツアゲフックみたいになっています。
もう
雷魚はこりごりです...。
雷魚用のマウスオープナー買っておこっと。
スミス(SMITH LTD) スミス グロッサ アンテ 雷魚マウスオープナー
これってどうやって使うの??
関連記事