MSAS試験運用開始???

Jabiru396_Dengeki

2005年08月17日 09:43

以前、極東エリア向け衛星DGPSサービス『MSAS』のことを投稿しましたが、
今日何気にGPS関係ホームページを見ていたら、
最近時々試験送信されているとの情報がありました。

記事中の画像を見るとWAAS衛星とは違ったポジションにしっかり衛星が認識されております。
MSASの衛星『MTSAT(気象衛星ひまわり6号)』は東経140度、赤道軌道上に静止しているので
日本で測位すれば天球画面中心下方に位置します。




下の写真はハワイ上空のWAAS衛星を認識しているGPS魚探です。
天球画面右下の『*』がWAAS衛星です。それぞれ違う衛星を認識していることがハッキリわかります。

国土交通省発表では今年末だか来年早々から正式運用開始となっています。

MSASが運用開始されればプラスゲイン製D-MAGIC、Lowrance/Eagle純正アンテナ共に測位精度がアップします。
Lowrance/Eagle純正アンテナの場合はWAAS補正がかかってしまうと逆に精度ダウンするとの話もあり、是非とも早く運用開始して欲しいものです。

衛星DGPSについては以下プラスゲインさんホームページをご覧ください。
http://gyotan.com/i_mode/WAAS_COUSION.htm



あなたにおススメの記事
関連記事