5年ぶりのお買物。。。

Jabiru396_Dengeki

2010年08月31日 19:53

今乗っているアルミボートはエンジンをセルモーターで廻せるので、
元々使っていたバッテリーをそれ用に廻して、
この時に1個バッテリーを購入していたのですが、
最近は充電すれどもインジケーターがにならずにいままになってきていました。
エレキを踏んでも調子の良いバッテリーと比べると明らかに遅いし...。

こりゃ、そろそろ寿命かなということで新たにバッテリーを1個購入です


これでエンジンスターター用で1台、
へたったのが1台、
調子が良いのが1台、
そして新品のバッテリーが1台の計4台体制です。

へたったバッテリーでも何とか朝から夕方まで釣りになるので捨てられないところが貧乏性な性格が判るところです。

でもエレキ用に3台バッテリーがあると連休の八郎潟釣行とかでは、どこかでバッテリー充電しなくて済むんで便利なんですよね。。。

琵琶湖の某マリーナだとバッテリーは1個あれば、
あとは充電器と電源の延長ケーブルを持ち込めば
バッテリーをボートから降ろさずに充電できるので助かります。
バッテリーを余計に持ち込むのは荷物が重くなるので大変です。


ACデルコ ボイジャー 105Aバッテリー

Naturamさんの価格はちとお高いですね(2010.08.31時点)。
今回の私の購入価格は¥13,965円です。
昔はもっと安く購入できたんですが...。



あなたにおススメの記事
関連記事