激ヤバ、八郎潟情報。。。
昨日5/30(日)に従兄弟が八郎潟に釣行し、
プリスポーンの
45オーバーが
ボコボコだったそうです。
(厳密にはミッドスポーンだと思います。)
軽~く7kgはいっていたようです。
好天に恵まれ気温の上がった大潮で一気に挿してきたようです。
恐らく今シーズン最大のスポーニングではないでしょうか。
(例年ならこのクラスのスポーニングはとうに終わっている筈なのですが...。)
ただ、厄介なのはこんな釣果を残せたのは
一部のアングラーのみだというのがネックです。
この日も丸ボウズのアングラーも出ていたそうです。
スポーニングに絡む魚は非常にテクニカルです。
判っている人とそうでない人との差が極端に大きく出るのです。
で、何が激ヤバかというと...。
ここまでの内容で今後の釣りの展開を想定した人なら判りますよね
追伸
この日私はホームグラウンドでシャローに挿して来る見えバスに翻弄され激ホゲしておりました。
関連記事