私には厳しいです...
シルバーウィークの9/21にも八郎潟に行ってきました。
ハッキリ行って厳しいっス。
私には釣れません...。
確かに前日にはチャプター戦、しかも久々の人ダラケとはいっても...。
朝一に30分の入食いはあったものの、以降2バイトノーフィッシュなんて。
この日は
1日で20cm以上水位が下がったので魚が口を使わなくなったのが最大の要因かな?
というか、このせいにしちゃおう...。
リップラップの陸上の石が黒いのは水位が下がって、まだ乾いていないから。
ということで、この日の釣果は4本のみ。
数が少ないから全部写真載せちゃいます。
1,600g、
46cm
1,300g、
43cm位かな?
これも
1,300g位だったっけかな?
1,200g、だから
41~2cmかな?
実は型はかなり良かったりして。
最後になったけど水温は朝一で20℃をちょっと切る位。
水質はこの日は水をおもいっきり抜いているためかアオコはかなり少なくなってきました。
ターンオーバーの濁りも大分収まってきてます。(まだアブクだらけですけども...。)
最近は一瞬のラッシュがあって、あとはそれっきりってパターンばっかり。。。
は~、どうやったら釣れるんだろ...。
バスプロショップ フォールディングルーラー便利そうだな~。
買っちゃおうかな???
関連記事