ShallowRoll

Jabiru396_Dengeki

2006年02月19日 21:24

東北も段々と春めいてきはじめました。
朝の気温は氷点下でも日中は5度位まで上がる日が多くなってきています。

と、いうことで今日は初バス釣りに行ってみたのですが、
シーズン開幕に向けたキャスティング練習の肩慣らしに終わってしまいました。。。

最近急に雪代が入っているので天気とは裏腹に水の中は冷たくなっているのかもしれません。


最近は釣りにも全く行けてなかったので新しいルアーを買った話ばっかりだったんですが、
今日は久しぶりに私のお気に入りのルアーを紹介したいと思います。

今回はCRYSTAL S Shallow Rollです。

私が良く使うシチュエーションは
春先または晩秋のタフった八郎潟です。
他のスピナーベイトでは不可能な
デッドスローローリングでアシ周りを攻めます。

私のタックルはロッドはテムジン『コブラ』、
ラインは12~16ポンドを使います。

スローローリングでのバイトがあったら掛けていく釣りなので
カーボンロッドの使用が絶対です。
ただしラインについては遠投をするようなことはないので、
最近の低伸度ナイロンであればフロロカーボンにこだわらなくとも大丈夫です。
どうしてもカバー周りでの釣りになるので3/8オンスと軽めのウエイトでも
8ポンドとかの細いラインは避けたほうが無難でしょう。

Crystal”S”って東北の場合は、いざ買おうとすると、なかなか探せないんですよね。
売っていても結構定価販売が多かったりします。

私にとっては中古釣具屋さんに行って売っているのを見つけると、
すぐ手を伸ばしてしまうルアーの第一候補です。


あなたにおススメの記事
関連記事