2008年の新戦力
突然ですけど、おNEWのロッドを買っちゃいました。
それは...
久しぶりのTacticsシリーズです。
じゃーん!
TCSC-70X TheDetonatorです。
アマゾンフリップ、バリスタに続く3本目のエキストラヘビークラスです。
そんなゴツイ竿ばかり買ってどうすんじゃ?と言われそうですが、このクラスのロッドってオカッパリでも良く使うんですよ。
今までアマゾンフリップでやっていたヘビーカバー接近戦を2008年はこいつでやる予定です。
アマゾンフリップと比べると張りが強めになっているので
リアクションバイトへの対応力を上げることと、
66クラスのショートグリップに7フィートのロングブランクスでよりカバーへ上から落としこめる操作性の向上が目的です。
リールシートがECSでないのがちょっと気に入りませんが...。
お正月にはリールも戦力増強予定中。
シマノ(SHIMANO) メタニウムMg7Detonatorにはこいつをコンボするつもりです。
ヘビーカバー接近戦最強システム完成???
東レフィッシング(TORAY) ソラローム スーパーハード アップグレード当然のようにラインは
20ポンド。
フロロカーボンではスーパーハードが最強だと思います。
ダイワ(Daiwa) TD ジリオン 100P-CRAZY CRANKERお正月に狙っているのはこれ。
フルカスタム化したストライクマスターとコンボしてミッド、ディープクランキング、そして1ozクラスのビッグベイトとかをやっちゃうつもりです。
おっと、買ったらハンドルの
ボールベアリング追加もしなくちゃ!!
関連記事