トレーラードーリー破損...
GWの最終日、おおよそのリギングが出来上がったジャビルを車に連結してみようと、いつものようにトレーラードーリーで引っ張ろうとしたところ
「バキッ!」と嫌な音が、、、
トレーラードーリーを見てみるとプラスチック製のホイールが割れておりました。
ジャビル386と一緒に買ったので8年前のものなので、紫外線に当たってプラスチックが劣化しちゃったんでしょうね。
ちなみにトレーラードーリーっていうのはこういうのです⇓
これは今年のキサカのカタログに載っている最新のやつです。
以前はもっとタイヤ、ホイールの小さい、アルミボート向け?っぽいのがあって、我家で使っていたのはそちらのほうでした。
ショップにタイヤ、ホイールのパーツのみで手配出来ないか聞いてみたけど駄目でした。現行の新品を買うしかないそうです。
これでまた3万円の出費です。トホホ
関連記事