☆電撃なblog☆
マイクロガイドシステムって...
Jabiru396_Dengeki
2010年11月23日 18:32
マイクロガイドシステム
搭載のロッドってやつを
手にとって見てきました。
ちょっと興味津々です。。。
アブガルシア(Abu Garcia) ファンタジスタ・マイクロガイドシステム DEEZ FDC-67L+ MGS
超小っさいガイドが
12
個
もあります。
最近までの主流のフジのNEWコンセプトガイドだと6.5~7フィートロッドで9~10個がほとんどなんで2~3個多いことになります。
しかも、バットガイドがリールに近い!
ブランクをバットまで曲げて仕事させるってことでしょうか?
ちなみに、このロッドはブランクのバット部分ロゴ部まで
4軸補強
されているのが見えるようにデザインされています。
実際どこまで4軸化されているのかは判りませんが、バットのトルクは期待できそうです。
私が使うことになったら、きっと
『ガイドが小さくてラインが通せない!』、
『ガイドにラインを通し忘れた!』
といったトラブルが連発間違いなしです。
と自分に言い聞かせ物欲をコントロールするのです。。。
アブガルシア(Abu Garcia) ファンタジスタ・マイクロガイドシステム DEEZ FDC-69L+ MGS
こいつに到ってはガイドの数がなんと
13
個
。
あなたにおススメの記事
関連記事
ダウスイ買えた‼️
IK-300RS カオスダイバー
暴発!
今朝は、、、
ウェイクチャター
スモールもようやっと、、、
スペアスプール購入
マグナムクランク
スーパートリックスターネット モンスターフレーム
Share to Facebook
To tweet