アオコが酷すぎます...

Jabiru396_Dengeki

2010年09月21日 20:42

8月20日(月)に八郎潟に行ってきました。

全日本鯉鮒釣大会は19日までだったので、
うたせ館駐車場はもちろん問題無く使えました。



朝の時点で水温は22℃程。
随分下がったんですね。

でも...

残存湖はアオコまみれでした
しかも、このアオコは上っ面に浮いているだけではなくて、
風でかき回されて水中まで撹拌されています。

こんなんじゃ釣れる訳ありません

前日も酷い目にあった方が多数いたそうな。
パジェ朗さんは良い釣りが出来ていたようですが。)

ということで、比較的水の状態の悪くない所で
30~40cm位のを5本釣った所で、
昼から天気は大荒れになり終了となりました。

は~、今年八郎潟ではは全く良い釣りが出来ていません。

霞ヶ浦水系と同じように湖の水質がとても悪く
釣果が水の状態の悪くない流入河川に集中しているようです。

八郎潟ではオカッパリに転向しようかな。。。


あなたにおススメの記事
関連記事